肌荒れ・にきび

春は肌荒れでニキビが大量に増える? その原因とニキビの予防法3つ

春はニキビが増える? その原因とニキビの予防法3つ

春といえば新年度の始まりで、お花見やピクニックなどのレジャーが目白押しの季節です。
そんな楽しく明るい春シーズンですが、わくわくウキウキ気分に気を取られてスキンケアに油断をしていると、あっという間にニキビが大量発生! ということも。
春は意外にもニキビができやすく、肌荒れしやすい季節なのです。
一体なぜ春になるとニキビができやすくなってしまうのか、その原因と予防法をご紹介いたします。

春にはニキビの原因がたくさん!

・環境
進学や就職、転職、転勤など、春は何かと環境の変化が大きい季節です。
これまでとは違う生活習慣や人間関係などが始まると、自分では意識をしていなくても自然とストレスを感じてしまうもの。ストレスは自律神経を乱す原因となり、これはニキビを招く原因になります。
また、慣れない環境から緊張状態が続くと、体内では男性ホルモンが多く分泌されて、ホルモンバランスに乱れが生じてしまいます。男性ホルモンは皮脂の分泌を増やし、ニキビ発生のリスクを高めるため、注意が必要です。

・花粉
長かった冬の間、肌は乾燥や冷えなどの影響によってダメージが蓄積され、ターンオーバーの乱れやバリア機能の低下など起こり、敏感な状態になっています。
そこに花粉をはじめとするホコリやチリなどがついてしまうと、それが刺激となってさらに肌へのダメージが蓄積されます。すると、肌はよりデリケートな状態にとなって、ニキビを引き起こしやすくなってしまうのです。

・気温の上昇
春になるとグッと気温が高くなって過ごしやすい日々が続きますが、暖かくなると肌には皮脂が多く分泌されるようになり、毛穴に汚れが多く溜まりやすくなってしまいます。
毛穴に皮脂が溜まると角栓となり、それが炎症を起こしてできてしまうのがニキビです。
皮脂の過剰分泌はニキビの大きな原因となるため、テカリやベタつきなどにも注意しましょう。

春のニキビを防ぐための方法とは?

ニキビを防ぐためには、「環境の変化によるストレス解消」「花粉をブロックする」「皮脂を抑える」という3つのケアがポイントになります。

まず、1つ目の環境の変化についてですが、ストレスが解消できないと新たなニキビができてしまってさらなるストレスを招く…… という悪循環に陥ってしまいます。
そのため、カラオケや読書など、自分なりにリラックスできる方法を見つけて実践することが大切です。他にも、お風呂につかるアロマオイルを焚いてみるなどの方法もおすすめです。

そして、2つ目の花粉をブロックするというものですが、これは日々のスキンケアをしっかりと行って、肌のバリア機能やターンオーバーの乱れを整えることが大切です。
洗顔後の保湿ケアを徹底する、外出時にはマスクやメイクをして出掛けて花粉をブロックするなどの基本的なケアを行っていきましょう。

3つ目の皮脂を抑えるについてですが、これは毎日の洗顔が重要なポイントです。
分泌する皮脂を抑えようとしてゴシゴシとこすって洗うのはNG。強く摩擦を与えてしまうと、肌の乾燥を招いてさらなる皮脂分泌が起こってしまいます。
洗顔料をしっかりと泡立てて泡で肌を洗うイメージを持ち、手を優しく滑らせながら洗顔してください。

春はニキビが増える? その原因とニキビの予防法3つ

春にニキビが改善できずに、そのまま季節が流れてしまうと紫外線や気温の上昇がより一層高くなる夏シーズンを迎えて、さらなるニキビの悪化を招いてしまいます。
そのため、いち早くニキビケアを行うことが大切です。
そこでおすすめなのが、自宅ケアと並行して行う美容クリニックでのニキビ治療。プロの手を借りながらニキビ改善を目指して、自信あふれる素肌で楽しい春シーズンを堪能しましょう。

■銀座美容外科クリニックのニキビ・ニキビ跡治療

銀座美容外科クリニックでは、新型のレーザーなどを取り入れ、ニキビやニキビ跡の状態や種類に応じた適切な治療を行っております。

●ニキビ・ニキビ跡治療特集ページ

ニキビチェック表やニキビの原因、図解や写真でニキビ・ニキビ跡のタイプをわかりやすく解説し、またどのような治療が適しているかをご紹介しております。

●無料カウンセリング予約

繰り返すニキビ・赤く化膿するニキビ・たくさんできてしまうニキビ・ニキビ後の色素沈着・クレーター状のニキビ後など、ニキビでお悩みの方はどうぞお気軽に銀美の無料カウンセリングでご相談ください。